2013.08.27 Tuesday

夏休み明けの出社

0
    9日間の夏休み明けの出社。 良い天気なので早々に帰ろうと思っていたが、たまった仕事で帰りは午後8時過ぎに。 夏休みの前半は秋田の実家で過ごし、後半は東京でぶらりぶらりと過ごした。 9日間ずーっと千鶴の相手をしているとさすがにへとへとになる。 これを1年半の間毎日続けてきた妻は、正直大したもんだ。 
    2013.01.29 Tuesday

    遅ればせながら

    0
      謹賀新年

      今年もよろしくお願い致します。

      2012.03.27 Tuesday

      推理小説のような話

      0
        インターネットでベビー用品を注文した。
        それから数日後、ポストに不在通知が入っていた。アマゾンと千趣会からの荷物だった。
        荷物を宅配ボックスに入れたとのことで、ボックスNo.と暗証番号が書かれていた。
        翌朝妻が宅配ボックスに取りに行ったが、暗証番号が違っているようで取り出す事ができなかった。
        妻によると覗き窓越しに2つの箱が入っているのが確認できたという。
        宅配業者に連絡をとり、ドライバーのAさんに来てもらうがやはり暗証番号違いで開かなかった。
        Aさんはいったん事務所に戻り暗証番号の控えを確認した。
        そして宅配ボックスに戻って来たところ、中の荷物が消えていた。
        この間、約一時間半。

        午後3時半、オレが帰宅したところ宅配ボックス脇にアマゾンのロゴが入った段ボール箱が置いてあり、宛先を確認するとオレ宛だった。
        消えた荷物のうち一つだ。
        同じようにしてもう一つの方も出て来るかと思い一日待ったが、出て来なかった。

        翌日警察を呼んで被害届を出した。
        B巡査がやって来て宅配ボックスから指紋を採取した。オレたち夫婦も指紋と掌紋を取られた。
        その場で管理人Cに確認したところ、宅配ボックスの暗証番号に子供達がよくいたずらをするという。
        実際7つあるボックスのうち6つがロックされていたが、荷物が入っていたのは1つだけだった。
        残り5つは子供達がいたずらをして閉じてしまったらしい。

        宅配ボックス前には管理人室があり管理人が常駐している。
        が、あいにく当日は管理人は肋骨を骨折して休みを取っていた。
        いたずらでロックされた宅配ボックスは合鍵で開けることができ、合鍵は管理人室にあるとのこと。
        またマンションは大規模改修中で、壁面に足場が組まれて作業員が頻繁に出入りしている。

        さて、荷物を持ち去った犯人は誰でしょう。


        おまけ
        ビックカメラで放射線検出器を買い、家で箱を開けたら検出器本体が入っていなかった。
        ビックカメラに持って行き本体が入っていないと申し出たところ、本体の入っているものと交換してもらった。

        最近ツキがないぞ〜!
        2012.01.01 Sunday

        謹賀新年

        0
          昨年は地震津波原発事故と日本全体が大変な一年であったが、
          我が家にとっても子供が誕生するという大きな節目となる一年となった。
          一年の計は元旦にあり。2012年は仕事と育児で100%の力を出す。
          今年もよろしく。
          2011.11.06 Sunday

          セカンドハンズ三昧の一日

          0
            妻から本棚の整理を言い渡され、一日かけて整理した。
            手元においておく必要性を感じない本は古本屋に持って行くべしという指令に従い仕分けしたところ、
            100冊ほどの不要本が出てきた。これを徒歩2分のブックセンターいとうへ持ち込む。
            50冊ほどが引き取り対象で合計540円、残り50冊は対象外ということであった。
            引取りの内訳をみると、文庫本は10円、単行本で最も高いものが50円であった。
            これが売りに出ると文庫本で最低100円、単行本は300円〜700程度になる。
            仕入原価が販売価格の10%以下ということになる。なかなかおいしい商売ではないか。

            つづいて収納スペースの整理を言い渡され、不要なPC関係のパーツを整理する。
            電源、CPU、メモリ、ファン、デジカメ用防水ハウジング、型番違いのインクカートリッジ等等。
            これまた徒歩二分のOFF HOUSEへ持ち込んだところ3500円ほどになった。
            同じ原価比率だとすると、売り上げは35000円程度になる。

            売りさばける力(店舗と流通網)を持っているということはこれほど大きいものなのだなぁ。
            モノづくりばかりに携わってきたが、流通と販売も製造と同じかそれ以上に重要な訳だ。

            本日の売り上げはしゃぶしゃぶ食べ放題の夕食に消えた。
            マネーは巡る。
            2011.09.23 Friday

            多摩動物公園へ行く。

            0
              今日はモノレールで玉動物公園へ行って来た。胎教の一環だ(笑)。
              帰りに立川に寄って陳健一の麻婆豆腐店に入った。辛い!
              明日で43になる。
              2011.09.09 Friday

              妻、「失業保険の受給延長手続き」を済ます。

              0
                仕事をする能力があるのにできないのを「失業」と言うらしい。
                妊娠/出産期間は仕事遂行能力がない事になるため「失業」に該当せず、従って失業給付を受け取る事ができないのだそうだ。
                しかし妊娠/出産の期間が終わり、子供を保育園に預け仕事ができる状態になっても仕事がない場合は「失業」になる。
                失業給付を受け取れるのは失業した日から1年以内で、それを過ぎると受け取ることができない。
                妊娠や病気等で仕事ができない状態が1年以上続くときは「受給延長手続き」をすればよい。
                そうすれば復帰して仕事ができる状態になってから仕事を見つけるまでの間給付を受けることができる、のだそうだ。
                最大3年延長することができる。

                20ページあまりの失業給付金のパンプレットを数日かけて解読した結果、上記のようであることが分かった(笑)。
                解読後、妻がハローワークで無事に手続きを済ませて来た。

                パンフレット、もう少し分かりやすく作れると思うのだが。
                抜け道がないように特許明細書や法律のように厳密さを追求しているのかもしれない。
                などと思いながら自分で書いた上の文章を読んでみたら、まるでハローワークのパンフレットのようではないか(笑)
                2011.09.03 Saturday

                我が家にはひかりTVは要らなかった。

                0
                  日本の首相が変わった。
                  経済対策についてはあまり聞かないが、どんな策を出してくるのだろうか。
                  とにかく、これまでよりは長く務めてほしいものだ。

                  ところで、ひかりTVを取り付けてから1ヶ月経った。
                  無料で見放題と言う事だったが、見たのは数本の映画とテレビドラマ「幼獣マメシバ」くらいだった。
                  面白そうなタイトルもあるが、そういうものに限って有料となっていた。
                  ひかりTVの本質はNTTの集金マシーンなのだ。
                  9月いっぱい無料で試聴できるが、早晩取り外すことになるだろう。
                  2011.08.29 Monday

                  コンビニにはドライイーストが置いていない。

                  0
                    ホームベーカリーに小麦粉をセットしていた妻が言った。
                    「ドライイーストがない」
                    もう水も入れてしまった。覆水盆に返らず。
                    夜11時である。こんなときはコンビニだ。
                    近所にある3軒のコンビニに行ったが、小麦粉は置いていてもドライイーストはなかった。
                    家に戻りPCで検索すると24時間営業のスーパーが車で10分ほどのところにあることがわかり、
                    無事にドライイーストを入手できた。めでたしめでたし。

                    ドライイーストはコンビニに置いてないことがわかった。
                    頼りになるのはコンビにでなく深夜営業のスーパーなのであった。
                    2011.08.28 Sunday

                    住民不在のコンビニ戦争

                    0
                      うちは五日市街道沿いにあるのだが、すぐ隣がローソンだ。
                      たまに使っているのだが、数ヶ月前にローソンから道沿いに100mほど先にセブンイレブンができた。
                      うちはローソンで足りているのでわざわざセブンイレブンまで行くことはない。
                      コンビニ以外に周辺にあるのは山田うどんとOFF HOUSEだけ。
                      肉屋も魚屋も雑貨屋もクリーニング屋も居酒屋もない。
                      もうコンビニは十分。近隣住民は皆スーパーを待ち望んでいるのだ。

                      最近ローソンの向かい側に店舗が建設されはじめた。
                      もしかしてスーパーか食堂か?と思いきや、立った看板は「サンクス」。
                      ガチョーン。

                      ローソンは野菜を扱っているので、少しスーパー的な買い物もできるのでまだましだ。
                      セブンイレブンとサンクスはどうかわからないが、このふたつの後発店舗に顧客の視点は無いと言って良いだろう。
                      周りに店が無く売り上げが見込めると言う事で出店したのだろうが、単なるコンビならば周辺住民(=顧客)には何の利益も無い。
                      不毛な争いになるだろう。
                      サークルKサンクスよ、もっと顧客視点で店を出してくれ。
                      Calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      Selected Entries
                      Categories
                      Archives
                      Recent Comment
                      Profile
                      Search this site.
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered by
                      30days Album
                      無料ブログ作成サービス JUGEM